社会福祉法人 明日育福祉会アスナビ

寄付はこちら

2013.12.09 活動報告

みやぎ生協と共催でシンポジウムを開催しました。

12月7日(土)に、みゃぎ生協、パーソナルサポートセンター、ワンファミリー仙台との共催で

『「宮城・仙台における生活困窮者支援を考える」講演とシンポジウム』を開催しました。

会場には、およそ90名の参加者が集まりました。

市内で困窮者支援に関わる方々、行政職員に加えて、隣県の岩手県からも。

この日は、奇しくも国会で生活困窮者自立支援法が成立した翌日。

おそらく、全国に先駆けてのシンポジウムとなったと思います。

 

第一部では、新法の制定にも関わられたみずほ情報総研の藤森さんが講演。

賛否両論が渦巻くこの法律が掲げようとしたそもそもの理想、制度の内容、運用上の課題などについて

お話しいただきました。

お話の中でも興味深かったのは、「地域づくりの視点が弱くなってしまっている」という投げかけ。

様々な主体が地域のネットワークの中で複雑な問題を抱えた困窮者を支え合い、伴走していける地域そのもの

をつくらなければならないというお話は、現場で活動している私たちも日々痛感していることです。

第2部では、岩手大学の藤原先生をコーディネーターに迎え、仙台市社協、仙台市消費生活センター、

パーソナルサポートセンター、ワンファミリー仙台、みやぎ生協、アスイク、それぞれから活動内容と

現場での課題、連携の必要性について情報提供を行ないました。

 

新法がこれからの日本社会を支えるセーフティネットづくりにつながるか、

あるいは反対派の懸念するような水際作戦、労働者搾取を助長してしまうのか、

まさに現場のチカラ、市民のチカラが試される時期にあります。

震災の痛みを抱える仙台から、全国に範となるような事業が立ち上がることに、

私たちも微力ながら貢献していきたいと、改めて感じた時間でした。

 

お知らせ

メディア掲載

月間アーカイブ

 

お知らせ

メディア掲載

▲トップに戻る