社会福祉法人 明日育福祉会アスナビ

寄付はこちら

2018.03.16 活動報告

ふり返り の ふり返りワークショップ

いつもアスイクの記事に目を通していただき、ありがとうございます。
総務の国久です。
 
3月4日、全体研修でボランティア・パートスタッフ・本部スタッフが入り混じって
2017年度の「振り返り」をしたわけですが、→第4回アスイク全体研修(2018/03/04)
 
5日後の3月9日、本部全体会議にて、その「振り返り」を振り返ってみましたので、
その様子をレシピ風に振り返ってみます。
 


 
【次年度改善策(案)】のつくり方
 
用意するもの:
 研修会で出来た、振り返り模造紙…40枚
 ふせん(強粘着)…赤・青 適宜
 ふせんを貼り付ける模造紙…4枚
 ラッションペン…17本
 
①4班に分かれて、それぞれ振り返り模造紙から「改善したいこと」「継続したいこと」
を抜き出して、赤のふせんに記入します。
IMG_1508
 
IMG_1507
コツ:1枚のふせんにコメントは1つにします。ただし似たものは1枚にまとめましょう。
   40枚、およそ100人の意見が並んでいるので、手早くしないと時間切れになります。
 
「子どもたちに進路情報をもっと提供したい」「スタッフ同士の交流を継続したい」
「答えられないような悩みを打ち明けられて…」etc. 色々出てきました。
 
 
②「改善したいこと」のふせんを、新しい模造紙に貼り付けます。
そのとき重要度・難易度の2軸で分類します。
IMG_1509
コツ:似たものをまとめてもふせんは沢山あります。手早くしないと時間切れになります。
 
 
③重要度が高く、難易度が低い課題(クイックアクション!)に対して改善を検討し、
 青のふせんに記入します。
カテゴライズ2
「交換日記」「飲み会」「クラウド」こちらも色々出てきました。
 
コツ:分類したとはいえまだ沢山あります。手早くしないと時間切れになります。
 
 
④各班で出た改善のアイデアを発表します。
IMG_1510
コツ:共感を得られるもの、得られないものいろいろありますが、
   めげずに最後まで発表しましょう。
   へこんでると時間切れになります。
 
 
⑤改善アイデアをまとめて、次年度に向けてどのレベルで対応するかリスト化します。
 そして全体研修に参加したスタッフ、できなかったスタッフ
 みんなに共有します。(←まもなく)
 
 
日進月歩、アスイクの進歩を応援してください。
 
(国久)

 

お知らせ

メディア掲載

月間アーカイブ

 

お知らせ

メディア掲載

▲トップに戻る