2025.02.13 未分類
🏠建築士のお仕事体験に行ってきました!🏠
先日、㈱関・空間設計さんのもとで職場体験を実施しました。
仕事内容の説明や設計図を描いて空間作りなどの体験をさせていただきました。


現在、関・空間設計さんには、アスイクの新しい拠点(第三の居場所 たがじょうきち)の設計を担当してくださっています。
そこで今回は、
『第三の居場所 たがじょうきちを設計しよう!』というテーマでそれぞれがどんな居場所にしたいかを考えていきました。
いきなり設計図を描くのは難しい…。なので最初はどんな部屋にしたいか、何を置いてみたいかなどを文字に起こすところから始めました!
・ゲームに集中できる部屋を作りたい
・カラオケできるスペースが欲しい…!
などなど、自分の理想とする空間をイメージしながら取り組むことができていました😄

次は自分のイメージした空間を図面に起こしていく作業です!
最初は大まかに遊びスペース、作業スペース、寝室など間取り考えていきました。
大体の間取りがイメージできたら、窓や壁をどこに作るのか、テーブルや椅子は何個置くのか細かい部分も描いていきます!


設計図が完成したら、PCに落とし込んでいきます!
そしたらなんと!3D化しました!
こちらを使って先程、紙面に描いたものを参考にしながら家具を設置したり、床や壁の色を決めていきます。
パソコンの操作は難しいようなのですが、参加した利用者はみんな習得が早く使いこなしていました!
社員さんの皆さんも「皆さん慣れるのが早い!」と驚くほどでした(笑)

最後は発表タイム!!
どんな空間にしたかったのか、こだわった所はどこかなど、社員のみなさんに説明することができていました◎

社員の皆さんから、空間や家具の使い方、壁の色を工夫したところなどを褒めてもらい、嬉しそうにする利用者の姿が見られました😄
関・空間設計の皆様、利用者が楽しみながら学べる体験内容を準備していただきありがとうございました!利用者の隣について丁寧に指導してくださるなど、手厚いサポートもあり、最後まで諦めずに一人ひとりが設計を完成させることができ、貴重な経験になったと感じています。
今後ともよろしくお願いいたします🏠
byふれあい広場サテライトスタッフ