2025.03.31
ふれ広同窓会
昨年度試験的に実施したふれ広同窓会でしたが、利用者から開催希望の声が挙がりましたので今年度も実施しました☆
就学や就労で通所が難しい現ふれ広利用者や、卒業していった元利用者が続々と登場!
スタッフとも久しぶりに再会する参加者も多く、喜びの声が随所でわきました☺️
たこ焼きをコロコロしながら、
「え、スタッフさんブレイキングダウン観てるんですか!イベントの時持ったイメージと違うわ!」
「今、高校で皆勤賞目指してるんだ」
「俺4月から東京に就職するんですよね」など、
たわいもない会話をしたり近況報告をしたり、、、
ゆったりとした時間が流れました。


中には、赤ちゃんを連れて来てくれた参加者も👩👦💕


☝スタッフは笑顔ですが、赤ちゃんはギャン泣きしています。
たこ焼きを食べて語り合った後は、自然とゲームが始まります!
参加者もスタッフも入れ替わりながら画面上で会話しあう。これぞふれ広ですね☆

会話している中で、ふれ広にはイラストが上手な利用者がたくさんいるという話題になりプチイラスト大会開催!

最初のお題は【トーマス🚂】
左上のトーマスは、走りながら煙突からうどんが出てくるタイプの機関車ですね!

次のお題は【ルフィ👒】
左上が正解ですね!右下はゴムゴムの実の能力でごまかしています。右上は触れないでおきましょう。

最後のお題は、【オランウータン🦧】
左上から「ポッケ付鶴瓶」、右上が「ぶら下がるゴリラ」、左下が「ぶら下がるナマケモノ」、右下が「進化系イケメンオラウータン」になりました。
楽しい時間はあっという間に過ぎ、名残惜しくもお開きです。
またの再会を願って、再びぞれぞれの道へ向かっていく参加者の後ろ姿は頼もしいものでした。
スタッフや利用者も時代ともに入れ替わっていく中、同窓会を通じてアスイクやふれ広という居場所をみんなで紡ぐ素敵な時間になっているなとしみじみ感じた運営スタッフです。
おわり
~ボランティア募集中!~
ボランティアをはじめたい方、平日の日中の時間帯に参加できる方、
自分の趣味や得意なことを活かしたい方、もちろん未経験でも大丈夫です!
少しでもご興味ある方は、ボランティア説明会を開催いたしますので
こちらをご確認ください☟
https://asuiku.org/post-9318/