2025.04.10
荒井児童館ボランティアに行ってきました!
先日、アスイクで運営している荒井児童館へボランティアに行ってきました!
初めて参加する利用者も多く、最初はみんな少し緊張している様子でしたが、小学生の子ども達が温かく迎えてくれたおかげで、すぐにみんなと仲良くなり、安心して一緒に遊ぶことができました。

👆活動に入る前に、児童館の館長から説明や注意事項を聞いている様子。
みんな真剣な表情でした。
この日は、小学生と一緒に絵を描いたり、折り紙を折ったりして、楽しい時間を過ごしました。

また、ふれあい広場サテライトの利用者が作成したカードゲームも紹介しました。
カードゲームについては、河北新報さんにも取材いただきました!詳しくはこちらをご覧ください

👆事前に作成したルール表と利用者からの説明をもとに、みんなでゲームに挑戦!
利用者の説明がとても分かりやすかったためか、小学生たちはすぐにルールを覚えて、盛り上がっていました。「次は僕!次は私!」と、子どもたちの元気な声が響き渡る楽しい時間でした。
参加した利用者からは「みんな元気でひとりひとりの相手で精一杯でした。1人で複数人の子供を相手にしている職員さんは本当にすごいなと思いました。」という感想が聞かれました。
児童館でのお仕事の大変さや、子ども達との接し方についても、貴重な学びの機会になったようです。

👆利用者たちが帰る時間になると、「まだ行かないで~!」と、通せんぼしてくる小学生たちの姿がとても可愛らしく、後ろ髪を引かれる思いでしが、最後は「また来るね~!」と利用者も笑顔で手を振っていました。
遊びを通し、年下の子どもたちと関わることで、利用者も得るものが多かったと思います。
とても充実したボランティア活動でした!荒井児童館のみなさん、ありがとうございました!
by.スタッフ