2020.02.21 学習生活支援事業
アスイクの教室ってどんなところ??【仙台市まなびサポート事業】
みなさんこんにちは。学習支援コーディネーターの岡﨑です。
2020年も気づいたらすでに2月に突入していました…
この調子だとあっという間に東京オリンピックが来ちゃいますね。
コロナウイルスも気になるところですが,無事に終息することを願うばかりです。
今回のブログではまなびサポートの教室の様子をお見せしようと思います。
ある日の教室の子どもたちの様子です。
この日はそれぞれがそれぞれのやりたいことをして過ごしておりました。
まずはこちら↓
理科の一問一答を黙々と解いております。この子は理科がとっても得意な子で,
解いている問題は実は全部計算問題!
理科の計算問題,得意な方いらっしゃいますか?
2枚目はこちら↓
スタッフと一緒に英語の宿題に取り組んでいます。
学校の宿題をアスイクの教室で済ませてしまう子も多いですね。
3枚目はこちら↓
小さくて見づらいですが,スタッフと漢字しりとりをしております。
『決定』→『定食』→『食事』…というように感じでしりとりしていくのですが,これがなかなか難しい…
みなさんもぜひチャレンジしてみてください。
4枚目はこちら↓
英語の不規則動詞を覚えております。
ノートやプリントだけ使うのではなく,ホワイトボードを使うと
みんなでワイワイ楽しみながらできるので,教室ではホワイトボード大活躍です。
ということで,今回はボランティアのみなさんと子どもたちとでいろいろなまなびにチャレンジしている様子をご覧いただきました。
自分もこういうボランティアやってみたいなぁ…と考えている方はお気軽にお問い合わせくださいね。
https://kantan-kyujin.com/ats/asuiku/jobs/0000009
(岡﨑)
〈関連した記事〉
ボランティアの声
スタッフ交流イベント「ASUIKU SPORTS FES」