社会福祉法人 明日育福祉会アスナビ

寄付はこちら

2023.06.14 学習生活支援事業/教室の様子

6月のまなびサポート!「アスイクで皆と一緒にやると集中できる」

学習支援コーディネーターの三浦です!普段、中学生の皆さんと一緒に勉強したり、進路や学校に関する相談に乗ったりしています。今回は、いくつかの教室を取り上げて、最近の日常を紹介します!

「アスイクのまなびサポートってどういう所なのか?」を、感じてもらえたらと思います!

______________________

① 〇〇教室

今日は6月の中間テスト前。中学1~3年生の皆さん、テスト前に提出せねばならないワークを溜めこんでしまい、一気にやっています(中学生あるあるですね)。「家で1人でやっても集中できないけど、アスイクで皆と一緒にやると集中できる」とA君。大学生・社会人のスタッフに教えてもらいつつ、2時間で10ページ近く進めました。

その後ろでは、スタッフと1対1で静かに勉強しているBさんもいます。どこで勉強してもいいし、1人で勉強してもみんなと勉強してもいいし、その子どもが好きなように勉強できる空間づくりを大切にしています。

気分が乗らないときは、ウノやトランプをしたり、ひたすら話して帰るときもありますね。(去年のA君は「僕は絶対勉強なんかしない」と毎日スマホゲームをして帰っていましたね。この1年で何があったのでしょう!)



② ☐☐教室

こちらは、和室で中学3年生のCさんとスタッフとが1対1です。

Cさん、学校を休んでいた時期の数学を復習したいとのことで、中学1年生から復習しています。大学生の女性スタッフと話が合うのか、勉強の話が半分&”推し”の話が半分?という日が多いですね。

最近の☐☐教室は新しく中学2年生の子が登録になり、Cさんは後輩ができて嬉しそうでした。となりにある大きい部屋で一緒にトランプしたりボードゲームしたりして交流する時間も増えてきました。アスイクでは、勉強以外のことも含めたさまざまな”まなび”を得られる居場所づくりを大切にしています!

③ △△教室

こちらは少し前の4月の様子です。社会人のスタッフDさんから、何やら熱い講義を受けている中学生3年生のEさん・Fさん。ワークを終わらせた後、「数学って何のために勉強するの?」という疑問から、「働くうえで結構数学とか学問は使うんだよ。この間も営業先で・・・」という話に発展しました。後ろでは大学生スタッフも真剣に聞いていました。

中学2年生の男子G君には早かったのか、ホワイトボードに落書きしてますね(笑)

どの教室も、勉強は学校の宿題やテスト勉強をメインにしている子どもが多いです。たまに、英検・数検やイラストの勉強など、自分の好きな分野に熱中している子どももいます。勉強以外にも、他の子どもや大学生・社会人スタッフと遊んだり話したりしながら過ごしています・・・!



「アスイクのまなびサポートってこういう場所なんだ」と、感じてもらえたでしょうか?今後も定期的に発信していきますので、次回の投稿もお楽しみに!最後までお読みいただきありがとうございました。三浦

______________________

「まなびサポートを利用したい」というお子様・ご家庭へ

:利用のお問い合わせは ssmail@asuiku.org までメールでご連絡ください。(件名に「まなびサポート利用希望」と入力してください。スタッフから、折り返しの連絡をさせていただきます。※登録には世帯収入などの条件があります)

「まなびサポートのスタッフとして活動したい」という方へ

:子どもたちの学習支援・居場所づくりのため、アルバイトやボランティアも募集しています!興味があればこちらのリンクから (アルバイト:https://en-gage.net/asuiku/work_155194/?via_recruit_page=1 ボランティア:https://asuiku.org/category/volunteer/ )お申し込みください。

 

▲トップに戻る