社会福祉法人 明日育福祉会アスナビ

寄付はこちら

2022.04.08 学習生活支援事業

2021年度サブサポ研修会!

皆さんこんにちは!学習支援コーディネーターの清水です。
 
3月は雪が降る日もありましたが、ようやく暖かくなってきてもう4月…
私の家の近くの梅の木は綺麗な白い花を咲かせておりました(^^)
桜の花も早く見たいなぁと楽しみに過ごしています。
 
さて、今回は3月19日(土)に行われましたアスイク全体研修(サブコーディネーター、サポーター研修会)の様子をお伝えしたいと思います♪
本部、アルバイトスタッフ、ボランティアスタッフ計78名が集まり、オンラインにて研修会を行いました。
 
どんな研修会になったのか皆さんにご紹介させていただきます♪
 
第1部のテーマは 「アスイクに通う子どもたちの本音~私たちにできること~」
アスイクを利用している子どもたちや卒業生から 教室内でのエピソード、当時の思いや今の教室に対する考えを聞くことで 明日から現場でいかせる”私たちだからできる”サポートについて考えました。
 
 
 
内容は学生時代や家庭環境での困難に感じていた部分や、アスイクに通う事で変わった事、中でも
「中学時代、周りにうまく溶け込めていなかった事から、アスイクでも馴染めないのではという不安があった。」
「自由に過ごしている他の利用者を見て、自分の中で少し光が差した感じだった。」
という不安や嬉しい言葉もありました。
 
研修参加者の方からは「利用者の生の声を聞くことが初めてだったので、とても貴重な時間でした。」
というご意見がとても多かったです。
 
 
第2部のテーマは 「私たちで話し合おう ~次年度に向けて~」
各教室・エリアごとのグループで今年度の活動を振り返ります。 また、バリューを体現したサブコーディネーターの活動事例をご紹介します。 次年度に向けてチャレンジしたいこと、達成したい目標をそれぞれ作りました。
 
 
 
アルバイトスタッフの取組紹介では、実際に子ども達から答えてもらったアンケートを基に学習支援への課題を共有して、画像の様にK(Keep)P(problem)T(Try)に別けて振り返りを行い、結果を発表してくれました。
参加しているスタッフが可能性の広がりを感じ、バリューをより自分事として捉えてもらうことができていたのではないかと思います。
 
 
 
  
グループワークでは、アルバイトスタッフとボランティアさんが主体となってフリートークとして第1部での感想を共有して、バリューの観点で今年度の振り返り、成功事例・失敗した事例・悩みの共有も行って、最後には次年度の目標を紙・チャットに書き込んでもらい、参加者全員で自分の目標を共有し合いました。
 
その他でも活動内で不安に思っていることなど普段教室の中では話せないことを共有している場面が見え、自身が大事にしている価値観や強みなどお互いに共有したことで他者理解を深められる機会になりました(^^)
 
参加者の皆さんからは
「他事業でのスタッフさんの頑張り、工夫を聞くことが出来てとてもよかったです。また他教室の困りごとや相談ごと、意見交換をする場となっていたことも良かったと思います。」
「今まで子どもたちと関わる中で距離感、関わり方を難しく感じていましたが自分なりに考えて向き合っていきたいと思いました。」
等様々な思いをアンケートに残してくれました!
 
今回の研修を通して私たち自身の活動に対する思いや今後やるべきこと、目標を再確認する良い機会となりました!これからも子ども達の未来の為に、切磋琢磨していきたいと思っています!
 
2022年度もアスイクをよろしくお願いします!♪
 


 
〈関連した記事〉
10周年記念シンポジウム開催しました
2021年度 第1回アスイクキックオフ・全体研修

 

お知らせ

メディア掲載

月間アーカイブ

 

お知らせ

メディア掲載

▲トップに戻る